- ドコモ光とNURO光のどっちがおすすめか知りたい
- ドコモ光とNURO光の料金・速さなどを比較情報が欲しい
- ドコモ光とNURO光の乗り換えを検討している
などなど、ドコモ光とNURO光はどっちがおすすめなのか?気になっている方も多いと思います。
そこで今回はドコモ光とNURO光の料金や速度など5つの項目を比較したものを細かく解説しどっちがおすすめできるのかご紹介していきます。
目次
ドコモ光とNURO光の違いを5つの項目から徹底比較!
比較項目 | ![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
料金比較 | ①月額料金 | ・マンションタイプ:4,000円・戸建てタイプ:5,200円 | 4,743円(マンションタイプ、戸建てタイプの区別なし) |
②スマホ割 | ドコモユーザーは毎月最大3,500円割引 | ソフトバンクユーザーは毎月最大1,000円割引 | |
③キャンペーン比較 | キャッシュバック | 最大15,000円 | 最大35,000円 |
ポイント還元 | 最大1,0000pt還元 | – | |
工事費 | 最大18,000円が実質無料 | 最大40,000円が実質無料 | |
ルーター機器等 | v6プラス対応WiFiルーター永年レンタル無料・セキュリティ対策ソフト最大12ヵ月無料など | v6プラス対応WiFiルーターレンタル無料、設定サポート1回無料 | |
④速度比較 | ・5GHz:1300Mbps・2.4GHz:600Mbps | ・5GHz:1300Mbps・2.4GHz:600Mbps | |
⑤対応エリア比較 | 全国 | ・関東(東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木)・東海(愛知/静岡/岐阜/三重)・関西(大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良) | |
こんな方におすすめ | ドコモユーザーの方 | 関東、東海、関西エリアにお住まいのソフトバンクユーザーの方 |
具体的な理由については以下で細かく解説する「料金の安さ、割引サービス、特典の充実度、速度の速さ、対応エリア」といった5つの項目を見て頂ければご理解いただけると思います。
では早速ですが、まずは料金の安さから2社を比べていきますので、チェックしてみて下さい。
ドコモ光とNURO光の違いを比較①:月額料金の安さ
比較項目 | ![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
マンションタイプ | 戸建てタイプ | マンションタイプ、戸建てタイプの区別なし | |
月額料金(定額) | 4,000円 | 5,200円 | 4,743円 |
1ヶ月目 | 4,000円 | 5,200円 | 4,743円 |
2~24ヶ月目 | 4,000円 | 5,200円 | 4,743円 |
2年間の月額料金の総額 | 114,000円=24ヶ月分の月額料金96,000円+工事費15,000円+事務手数料3,000円 | 145,800円=24ヶ月分の月額料金124800円+工事費18,000円+事務手数料3,000円 | 156,832円=24ヶ月分の月額料金113,832円+工事費40,000円+事務手数料3,000円 |
ドコモ光とNURO光の月額料金(定価)の安さを比較してみた結果、もっとも安かったのはマンションタイプも戸建てタイプもドコモ光が安いという結果に!
とはいえセット割りやキャンペーン適応で月額料金がさらに安くなったり、工事費が無料になるので2社の料金は大幅に値下げすることができます。
キャンペーン適応後の月額料金はいくら?ドコモ光とNURO光の特典を使った場合の2年間の月額料金の総額をシュミレーション!
比較項目 | ![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
サービス名 | ドコモ光キャンペーン | ①35,000円キャッシュバック特典 | ②1年間ずーっと1,980円特典 | |
建物 | マンションタイプ | 戸建てタイプ | マンションタイプ、戸建てタイプの区別なし | |
月額料金(定額) | 4,000円 | 5,200円 | 4,743円 | 1,980円~4,743円 |
1ヶ月目 | 4,000円 | 5,200円 | 4,743円 | 1,980円 |
2~12ヶ月目 | 4,000円 | 5,200円 | 4,743円 | 1,980円 |
13~24ヶ月目 | 4,000円 | 5,200円 | 4,743円 | 4,742円 |
2年間の月額料金の総額 | 84,000円=24ヶ月分の月額料金96,000円+工事費無料+事務手数料3,000円-キャッシュバック15,000円 | 112,800円=24ヶ月分の月額料金124,800円+工事費無料+事務手数料3,000円-キャッシュバック15,000円 | 81,808円※1=24ヶ月分の月額料金11,3808円+工事費無料+事務手数料3,000円-キャッシュバック35,000円 | 83,644円※2=24ヶ月分の月額料金80,664円+工事費無料+事務手数料3,000円 |
解約金 | 8,000円 | 13,000円 | 9,500円 | 9,500円 |
上記表の通りNURO光とドコモ光は特典を使うことで工事費が無料になるので、大幅に月額料金の負担額を抑えながら光回線を楽しむことができます。
ここから次章でご紹介する「セット割り」が適応されれば上記の金額からさらなる大幅値引きを受けることができるので解説していきます。
ドコモ光とNURO光の違いを比較②:ドコモ光セット割の割引額
比較項目 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
セット割りの名称 | ドコモ光スマホセット割 | おうち割 光セット |
最大割引額 | ドコモユーザーは毎月最大3,500円割引 | ソフトバンクユーザーは毎月最大1,000円割引 |
適用条件 | ドコモの携帯スマホをご利用 | ・NURO光でんわご利用・ソフトバンクのスマートフォン、3Gケータイ、iPadをご利用・NURO 光の契約者名が個人名義であること・登録する携帯電話がNURO 光の契約者本人、またはご家族名義の契約であること・NURO 光1契約につき、携帯電話回線最大10回線までの登録であること |
詳細URL | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
結局のところどっちがいいの?ドコモユーザーならドコモ光、ソフトバンクユーザーならNURO光を選ぶべき!
スマホ割りとは、お手持ちの携帯・スマホの契約キャリアと光回線(ドコモ光、NURO光など)の2つを同時契約をすることで受けれる割引サービスです。
それぞれの割引額を見ると、ドコモユーザー(ドコモ携帯・スマホとドコモ光を同時契約した場合)は毎月最大3,500円割引と手厚い割引率を受けることができます。
また、ソフトバンクユーザー(ソフトバンク携帯・スマホとNURO光を同時契約した場合)は毎月最大1,000円割引を受け取ることができます。
月額料金が安かったのはNURO光ですが、ドコモ光もスマホ割りを適応することで大幅な値引きサービスを受けることできます。ですから一概にドコモ光の月額料金がNURO光よりも高いとは一概に言い切れないのです。

ドコモ光とNURO光の違いを比較③:キャンペーンの充実度
比較項目 | ![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
特典の名称 | ドコモ光特典 | ①35,000円キャッシュバック特典 | ②1年間ずーっと1,980円特典 |
キャッシュバック | 最大15,000円 | 最大35,000円 | – |
ポイント還元 | 最大dポイント10,000pt還元 | – | |
工事費 | 最大18,000円が実質無料 | 最大40,000円が実質無料 | |
ルーター機器等 | v6プラス対応WiFiルーター永年レンタル無料、セキュリティ対策ソフト最大12ヵ月無料など | ONU機器(無線LAN標準搭載)レンタル無料※2、設定サポート1回無料、セキュリティーソフト無料 |
特典の充実度で選ぶならドコモユーザーはドコモ光、ドコモユーザー以外はNURO光がおすすめ!
ドコモ光とNURO光のキャンペーン・特典の充実度を比べてみて分かったのは、ドコモ光はドコモユーザーには特典の還元率が高いことです。
dポイントは最大10,000pt還元とキャッシュバックの特典が併用可能でなのでドコモユーザーならとても魅力的です。
一方でNURO光は、1,980円特典と35,000円キャッシュバック特典の併用ができないのでどちらか一方を選ぶ必要があります。
ドコモ光とNURO光の違いを比較④:回線速度の速さ
速度比較 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
5GHz:上り | 1300Mbps | 1300Mbps |
2.4GHz:上り | 600Mbps | 450Mbps |
おすすめ度 | ![]() |
![]() |
ドコモ光とNURO光の回線速度を比較したときにどっちが速い?
ドコモ光とNURO光の回線速度を比較して分かったのは、NURO光の伝送速度2.4GHzに関して最大450Mbpsで、ドコモ光の伝送速度2.4GHzは600Mbpsであるということです。
ドコモ光とNURO光の5GHzには遜色なりませんが、定量で見るとドコモ光の回線速度の方が期待値は高そうです。
ドコモ光とNURO光の違いを比較⑤:対応エリアの広さ
エリア比較 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
対応エリア比較 | 全国 | ・関東(東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木)・東海(愛知/静岡/岐阜/三重)・関西(大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良) |
ドコモ光とNURO光の対応エリアを比較したときに優れているのはどっち?
ドコモ光は対応エリアが全国で、NURO光は関東・東海・関西と限定されたエリアで光回線の利用ができます。
首都圏の方はNURO光とドコモ光両社を検討できますが、県外の方はドコモ光を検討するほかないという結果になりました。
【まとめ】ドコモ光はドコモユーザー向け、NURO光は首都圏にお住まいのソフトバンクユーザーの方におすすめ!
いかがだったでしょうか?ここまでドコモ光とNURO光を5つの項目で比較してみた結果、それぞれ良い点、悪い点を見つけることができました。
やはりドコモ光は日本国内のドコモユーザーに関してはとても恩恵が多いようなサービス内容で構築されている一方で、NURO光は首都圏にお住まいのソフトバンクユーザーにおすすめできます。
あなたが利用中のキャリア契約がドコモならドコモ光を、首都圏にお住まいのソフトバンクユーザーならNURO光をもっともお得に利用することができます。
とはいえ、NURO光は特典を利用することで安くお得に使えることのできる光回線サービスなのでソフトバンクユーザー以外でも十分に検討する価値があるでしょう!